【第63回茨城県小学生学年別優勝大会(観梅大会)】
(平成26年2月2日実施 場所:茨城県武道館) |
■小学3年生 男子の部 |
順位 |
氏名 |
団体名 |
1位 |
大松ア 彪貴 |
誠錬館 |
2位 |
カフレ ジュリアーノ |
土浦市体育協会柔道部 |
3位 |
飯海 州翔 |
常総市体育協会石下柔道部 |
3位 |
古宇田 優斗 |
明野晴明館柔道会 |
ベスト8 |
石塚 太一 |
岩井柔道部 |
ベスト8 |
関根 梨翔 |
無心塾飯島道場 |
ベスト8 |
藤井 慶悟 |
厳喜柔道塾 |
ベスト8 |
小川 諒太 |
つくばユナイテッド柔道 |
|
 |
|
|
■小学3年生 女子の部 |
順位 |
氏名 |
団体名 |
1位 |
青田 れもん |
下妻優心塾 |
2位 |
田中 瑞穂 |
総和柔道クラブ |
3位 |
古沢 瑞季 |
結城少年柔道クラブ |
3位 |
戸ア はんな |
一心館菅谷道場 |
ベスト8 |
塚本 帆南 |
つくば中央柔道塾 |
ベスト8 |
大鷹 夏美 |
つくばユナイテッド柔道 |
ベスト8 |
堀中 優里 |
つくばユナイテッド柔道 |
ベスト8 |
福島 万尋 |
誠錬館 |
|
 |
|
|
■小学4年生 男子の部 |
順位 |
氏名 |
団体名 |
1位 |
下村 琉也 |
無心塾飯島道場 |
2位 |
宮部 真臣 |
無心塾飯島道場 |
3位 |
猪瀬 真司 |
岩井柔道部 |
3位 |
冨田 裕太 |
無心塾飯島道場 |
ベスト8 |
野口 康太 |
無心塾飯島道場 |
ベスト8 |
小林 開道 |
無心塾飯島道場 |
ベスト8 |
生井沢 悠斗 |
土浦市体育協会柔道部 |
ベスト8 |
渡辺 尚陽 |
誠錬館 |
|
 |
|
|
■小学4年生 女子の部 |
順位 |
氏名 |
団体名 |
1位 |
酒井 葵海 |
下館武道館 |
2位 |
大高 ひかり |
無心塾飯島道場 |
3位 |
関野 華菜 |
鹿嶋柔道クラブ翔龍会 |
3位 |
栗原 理梨 |
常総市体育協会石下柔道部 |
ベスト8 |
大塚 菜未 |
下館武道館 |
ベスト8 |
岩田 彩花 |
結城少年柔道クラブ |
ベスト8 |
星 采伽 |
龍ヶ崎柔道スポーツ少年団 |
ベスト8 |
高野 真心 |
土浦市体育協会柔道部 |
|
 |
|
|
■小学5年生 男子の部 |
順位 |
氏名 |
団体名 |
1位 |
カフレ ジオバニ |
土浦市体育協会柔道部 |
2位 |
岩浪 達哉 |
土浦市体育協会柔道部 |
3位 |
小関 叶真 |
誠錬館 |
3位 |
大林 優樹 |
下館武道館 |
ベスト8 |
戸ア 彪真 |
一心館菅谷道場 |
ベスト8 |
臼倉 汐斗 |
下館武道館 |
ベスト8 |
井桁 拓海 |
誠錬館 |
ベスト8 |
並木 琉貴弥 |
関城柔道会 |
|
 |
|
|
■小学5年生 女子の部 |
順位 |
氏名 |
団体名 |
1位 |
林 莉子 |
土浦市体育協会柔道部 |
2位 |
和泉 希菜 |
土浦市体育協会柔道部 |
3位 |
齋藤 なずな |
誠錬館 |
3位 |
宮田 愛里 |
稲敷市少年柔道クラブ |
ベスト8 |
前添 里美 |
明野晴明館柔道会 |
ベスト8 |
押領司 万絢 |
矢野道場田仲塾 |
ベスト8 |
稲木 葵 |
千代川道場 |
ベスト8 |
朝倉 遥 |
鹿嶋柔道クラブ翔龍会 |
|
 |
|
|
■小学6年生 男子の部 |
順位 |
氏名 |
団体名 |
1位 |
長谷川 碧 |
一心館菅谷道場 |
2位 |
鈴木 郷生 |
無心塾飯島道場 |
3位 |
藤井 俊輔 |
つくばユナイテッド柔道 |
3位 |
カフレ ジアンルカ |
土浦市体育協会柔道部 |
ベスト8 |
松田 新太 |
力善柔道クラブ |
ベスト8 |
旭 征哉 |
つくばユナイテッド柔道 |
ベスト8 |
森 海南杜 |
一心館菅谷道場 |
ベスト8 |
寺沼 功太 |
舞鶴柔道クラブ |
|
 |
|
|
■小学6年生 女子の部 |
順位 |
氏名 |
団体名 |
1位 |
綾部 桃香 |
総和柔道クラブ |
2位 |
棚谷 優美 |
明野晴明館柔道会 |
3位 |
大林 瑞樹 |
下館武道館 |
3位 |
馬場 彩実 |
一心館菅谷道場 |
ベスト8 |
岡安 優佳 |
岩井柔道部 |
ベスト8 |
海老原 綾乃 |
龍ヶ崎柔道スポーツ少年団 |
ベスト8 |
菊田 花 |
つくばユナイテッド柔道 |
ベスト8 |
粟野 凛香 |
下妻優心塾 |
|
 |
【第10回全国小学生学年別柔道大会 茨城県予選】
(平成25年6月16日実施 場所:筑西市下館総合体育館) |
|
■小学5年生 男子45kg級 (34名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
井桁 拓海 |
誠錬館 |
県西 |
第2位 |
並木 琉貴弥 |
関城柔道会 |
県西 |
第3位 |
遠藤 尊 |
総和柔道クラブ |
県西 |
第3位 |
森 可南汰 |
一心館菅谷道場 |
鹿行 |
ベスト8 |
早川 隼渚 |
千代川道場 |
県西 |
ベスト8 |
高橋 武 |
つくばユナイテッド柔道 |
県南 |
ベスト8 |
殿岡 勁梧 |
つくばみらい市体協谷和原柔道部 |
県南 |
ベスト8 |
野上 検太郎 |
土浦体育協会柔道部 |
県南 |
|
|
■小学5年生 男子45kg超級 (34名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
カフレ ジオバニ |
土浦体育協会柔道部 |
県南 |
第2位 |
大林 優樹 |
下館武道館 |
県西 |
第3位 |
小関 叶真 |
誠錬館 |
県西 |
第3位 |
青木 大晟 |
力善柔道クラブ |
県西 |
ベスト8 |
寺沼 直人 |
舞鶴柔道クラブ |
県北 |
ベスト8 |
臼倉 汐斗 |
下館武道館 |
県西 |
ベスト8 |
櫻井 雄太 |
千代川道場 |
県西 |
ベスト8 |
稲葉 雄大 |
誠錬館 |
県西 |
|
|
■小学5年生 女子40kg級 (22名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
朝倉 遥 |
鹿嶋柔道クラブ翔龍会 |
鹿行 |
第2位 |
押領司 万絢 |
矢野道場田仲塾 |
県南 |
第3位 |
平塚 明里 |
千代川道場 |
県西 |
第3位 |
深澤 奈月 |
つくばみらい市体協谷和原柔道部 |
県南 |
ベスト8 |
齋藤 なずな |
誠錬館 |
県西 |
ベスト8 |
大塚 真衣 |
龍ヶ崎柔道スポーツ少年団 |
県南 |
ベスト8 |
根本 真緒 |
力善柔道クラブ |
県西 |
ベスト8 |
稲木 葵 |
千代川道場 |
県西 |
|
|
■小学5年生 女子40kg超級 (11名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
林 莉子 |
土浦体育協会柔道部 |
県南 |
第2位 |
和泉 希菜 |
土浦体育協会柔道部 |
県南 |
第3位 |
菅原 優花 |
総和柔道クラブ |
県西 |
第3位 |
前添 里美 |
明野晴明館柔道会 |
県西 |
ベスト8 |
村井 美香子 |
那珂市柔道スポーツ少年団 |
県北 |
ベスト8 |
宮田 愛里 |
稲敷市少年柔道クラブ |
県南 |
ベスト8 |
加賀美 茜 |
下妻優心塾 |
県西 |
ベスト8 |
− |
− |
− |
|
|
■小学6年生 男子50kg級 (32名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
旭 征哉 |
つくばユナイテッド柔道 |
県南 |
第2位 |
大久保 大和 |
総和柔道クラブ |
県西 |
第3位 |
川崎 秀和 |
無心塾飯島道場 |
中央 |
第3位 |
溝口 椋太 |
大洗町柔道スポーツ少年団 |
中央 |
ベスト8 |
海老原 悠斗 |
力善柔道クラブ |
県西 |
ベスト8 |
染谷 悠棋 |
下妻優心塾 |
県西 |
ベスト8 |
田中 夏也 |
大洗町柔道スポーツ少年団 |
中央 |
ベスト8 |
福島 慶伍 |
誠錬館 |
県西 |
|
|
■小学6年生 男子50kg超級 (25名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
鈴木 郷生 |
無心塾飯島道場 |
中央 |
第2位 |
藤井 俊輔 |
つくばユナイテッド柔道 |
県南 |
第3位 |
寺沼 功太 |
舞鶴柔道クラブ |
県北 |
第3位 |
長谷川 碧 |
一心館菅谷道場 |
鹿行 |
ベスト8 |
森 海南社 |
一心館菅谷道場 |
鹿行 |
ベスト8 |
カフレ ジアンルカ |
土浦体育協会柔道部 |
県南 |
ベスト8 |
白坂 哲郎 |
土浦体育協会柔道部 |
県南 |
ベスト8 |
山本 大輝 |
土浦体育協会柔道部 |
県南 |
|
|
■小学6年生 女子45kg級 (28名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
大林 瑞樹 |
下館武道館 |
県西 |
第2位 |
棚谷 優美 |
明野晴明館柔道会 |
県西 |
第3位 |
粟野 凛香 |
下妻優心塾 |
県西 |
第3位 |
池田 桃 |
神栖柔道スポーツ少年団 |
鹿行 |
ベスト8 |
舘野 瑞希 |
総和柔道クラブ |
県西 |
ベスト8 |
古矢 桃子 |
千代川道場 |
県西 |
ベスト8 |
柴 愛実 |
下妻優心塾 |
県西 |
ベスト8 |
岡山 穂香 |
双葉柔道教室 |
県南 |
|
|
■小学6年生 女子45kg超級 (17名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
綾部 桃香 |
総和柔道クラブ |
県西 |
第2位 |
馬場 彩実 |
一心館菅谷道場 |
鹿行 |
第3位 |
岡安 優佳 |
岩井柔道部 |
県西 |
第3位 |
岩永 茉優 |
稲敷市少年柔道クラブ |
県南 |
ベスト8 |
沼尻 柚 |
龍ヶ崎柔道スポーツ少年団 |
県南 |
ベスト8 |
池田 葵 |
玉造柔道スポーツ少年団 |
鹿行 |
ベスト8 |
宮本 朱莉 |
総和柔道クラブ |
県西 |
ベスト8 |
南舘 ののか |
高萩市柔道スポーツ少年団 |
県北 |
|
【第2回茨城県小学3、4年生柔道大会】
(平成25年6月16日実施) |
|
■小学3年生 男子35kg級 (31名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
栗田 嵩大 |
つくばみらい市体協谷和原柔道部 |
県南 |
第2位 |
関根 梨翔 |
無心塾飯島道場 |
中央 |
第3位 |
石塚 太一 |
岩井柔道部 |
県西 |
第3位 |
山 徳生 |
岩井柔道部 |
県西 |
ベスト8 |
菊田 創 |
つくばユナイテッド柔道 |
県南 |
ベスト8 |
斎藤 典 |
誠錬館 |
県西 |
ベスト8 |
高橋 勇伎 |
鹿嶋柔道クラブ翔龍会 |
鹿行 |
ベスト8 |
天下井 亮太 |
舞鶴柔道クラブ |
県北 |
|
|
■小学3年生 男子35kg超級 (31名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
大松崎 彪貴 |
誠錬館 |
県西 |
第2位 |
森田 堅心 |
常総市体育協会石下柔道部 |
県西 |
第3位 |
カフレ ジュリアノ |
土浦体育協会柔道部 |
県南 |
第3位 |
飯海 州翔 |
常総市体育協会石下柔道部 |
県西 |
ベスト8 |
飯田 晃生 |
土浦体育協会柔道部 |
県南 |
ベスト8 |
小川 諒大 |
つくばユナイテッド柔道 |
県南 |
ベスト8 |
尾島 剛志 |
無心塾飯島道場 |
中央 |
ベスト8 |
カフレ ガブリエル |
土浦体育協会柔道部 |
県南 |
|
|
■小学3年生 女子30kg級 (10名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
古沢 瑞季 |
結城少年柔道クラブ |
県西 |
第2位 |
福島 万尋 |
誠錬館 |
県西 |
第3位 |
堀中 優里 |
つくばユナイテッド柔道 |
県南 |
第3位 |
塚本 帆南 |
つくば中央柔道塾 |
県南 |
ベスト8 |
紺野 歩音 |
鹿嶋柔道クラブ翔龍会 |
鹿行 |
ベスト8 |
山倉 小麦 |
矢野道場田仲塾 |
県南 |
ベスト8 |
植田 ナディア |
龍ヶ崎柔道スポーツ少年団 |
県南 |
ベスト8 |
− |
− |
− |
|
|
■小学3年生 女子30kg超級 (11名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
青田 れもん |
下妻優心塾 |
県西 |
第2位 |
田中 瑞穂 |
総和柔道クラブ |
県西 |
第3位 |
戸崎 はんな |
一心館菅谷道場 |
鹿行 |
第3位 |
尾崎 姫乃 |
誠錬館 |
県西 |
ベスト8 |
村上 愛里沙 |
土浦体育協会柔道部 |
県南 |
ベスト8 |
加藤 空由美 |
大洗町柔道スポーツ少年団 |
中央 |
ベスト8 |
関口 理佳 |
明野晴明館柔道会 |
県西 |
ベスト8 |
− |
− |
− |
|
|
■小学4年生 男子40kg級 (39名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
猪瀬 真司 |
岩井柔道部 |
県西 |
第2位 |
宮部 真臣 |
無心塾飯島道場 |
中央 |
第3位 |
旭 惟吹 |
つくばユナイテッド柔道 |
県南 |
第3位 |
堀井 勇音 |
下妻優心塾 |
県西 |
ベスト8 |
志田 湧作 |
稲敷市少年柔道クラブ |
県南 |
ベスト8 |
吉澤 冠太 |
岩井柔道部 |
県西 |
ベスト8 |
川崎 宏卓 |
無心塾飯島道場 |
中央 |
ベスト8 |
熊谷 成将 |
龍ヶ崎柔道スポーツ少年団 |
県南 |
|
|
■小学4年生 男子40kg超級 (25名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
下村 琉也 |
無心塾飯島道場 |
中央 |
第2位 |
富田 裕太 |
無心塾飯島道場 |
中央 |
第3位 |
渡辺 尚陽 |
誠錬館 |
県西 |
第3位 |
倉持 日向 |
岩井柔道部 |
県西 |
ベスト8 |
忍田 弘太 |
常総市体育協会石下柔道部 |
県西 |
ベスト8 |
横瀬 椎生 |
下妻優心塾 |
県西 |
ベスト8 |
吉川 翔 |
鹿嶋柔道クラブ翔龍会 |
鹿行 |
ベスト8 |
野口 康太 |
無心塾飯島道場 |
中央 |
|
|
■小学4年生 女子35kg級 (26名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
坂口 涼華 |
結城少年柔道クラブ |
県西 |
第2位 |
清宮 麻央 |
誠道塾柔道スポーツ少年団 |
鹿行 |
第3位 |
岩田 彩花 |
結城少年柔道クラブ |
県西 |
第3位 |
日向寺 真衣 |
鹿嶋柔道クラブ翔龍会 |
鹿行 |
ベスト8 |
海老原 悠月 |
力善柔道クラブ |
県西 |
ベスト8 |
小池 優芽 |
厳喜柔道塾 |
県西 |
ベスト8 |
高野 真心 |
土浦体育協会柔道部 |
県南 |
ベスト8 |
勝村 美南 |
つくばユナイテッド柔道 |
県南 |
|
|
■小学4年生 女子35kg超級 (18名出場) |
順位 |
入賞者氏名 |
団体名 |
所属支部 |
第1位 |
酒井 葵海 |
下館武道館 |
県西 |
第2位 |
大高 ひかり |
無心塾飯島道場 |
中央 |
第3位 |
栗原 理梨 |
常総市体育協会石下柔道部 |
県西 |
第3位 |
土佐 和夏子 |
双葉柔道教室 |
県南 |
ベスト8 |
黒田 純華 |
竜誠館青木道場 |
県西 |
ベスト8 |
関野 華菜 |
鹿嶋柔道クラブ翔龍会 |
鹿行 |
ベスト8 |
大塚 菜未 |
下館武道館 |
県西 |
ベスト8 |
山田 侑奈 |
鹿嶋柔道クラブ翔龍会 |
鹿行 |
|